こんにちは。
らんまるオーナーです。
これまでの話はこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.らんまると体調不良(前編)
2.らんまると体調不良(後編)
3.らんまると体調不良(その後)
4.らんまると体調不良~2022年8月~
5.らんまると経過観察~2022年9月~
6.らんまると経過観察~2022年12月~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日、らんまるの肝臓の経過観察で
病院に行きました。


血液検査とエコー検査に
約10分程度かかるということなので
獣医さんにらんまるを預けて、
待合室で待機。
・・・・・
検査が終わり、診察室に呼ばれて、
エコーの画像を見せてもらいました。
結果は現状維持。
胆泥(たんでい)が溜まっている状態は、
悪化していないとのことでした。
なので、引き続き肝臓の薬の投薬を続けていきます。
ただ、個人的には薬の種類が
増えていくことには抵抗があり、
どうにか改善できないものかと考えています。
今年の目標は「健康第一」。
2023年8月で7歳になるらんまる。
まだまだ長生きしてほしいです!

🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶
よかったら「いいね!」を
クリックしてもらうと嬉しいです!
らんまるよりも私が喜びます。
↓
コメント